-
エチオピア・デンビ#2・アナエロビックナチュラル【NAKAMURA SPECIAL LOT】 100g
¥1,940
ピーチ、レッドグレープ、トロピカルフルーツの風味。 クリーミーな口当たりとミルクキャラメルを思わせる甘さ。 【中煎り】 生産国:エチオピア連邦民主共和国 地域:デンビ・ベンサ・シダマ 生産処理場:デンビ#2 標高:2,100m-2,300m 生産者:複数の小規模生産者 生産処理:アナエロビックナチュラル エチオピア買い付けロットです。 2025年2月にエチオピアへ行き、買い付けてきたArdent社のコーヒーです。 こちらのロットはArdent社がナカムラコーヒーロースターsのために作ったロットです。 アロマと甘さを向上させるために特別な生産処理を施してもらいました。 ARDENT社はCEOであるAshenafi氏の経験や知識を基に、コーヒーを通してエチオピアの国をより良くしていこうという志を持った仲間で構成されています。 2017年の会社設立以来、現状に満足することなく、毎年品質の改善・向上に努めています。 周辺農家や従業員への勉強会を定期的に実施し、チェリーの品質や精選工程が最終的なカップにいかに重要かを伝え、農家の方々と一丸となり取り組んでいます。 Ethiopiaでは家屋の裏庭や、周辺に自生した少数の木々から収穫したチェリーを持ち寄る「小規模生産者」が大多数を占めます。彼らがより良いコーヒーを作り、意識高く働けるようなサポートをするために、シダマ、イルガチェフェ、グジなどに集積所を作り、生産農家との関係強化と、生活や安全の提供をおこない続けています。 また、シダマとイルガチェフェに孤児院を設立し、親や身寄りのいない子供たちに生活できる場所を提供しています。 コーヒーの品質だけではなくサスティナビリティを考え、地域社会の経済発展に積極的に参加し、コーヒー栽培の持続とコミュニティの活性化に情熱と強い意志を持つエクスポーターです。 ========================================== 粉でご注文の場合は中挽きでご用意致します。 (プレス、ドリップ、コーヒーメーカー等に推奨) ※挽き具合のご指定がある場合は、以下からお選び頂き備考欄にご記入下さい。 〖挽き具合〗 荒・細・極細 ※商品の発送、お支払いにつきましては【ABOUT】をご確認下さい。
MORE -
エチオピア・デンビ#2・アナエロビックナチュラル【NAKAMURA SPECIAL LOT】 250g
¥3,980
ピーチ、レッドグレープ、トロピカルフルーツの風味。 クリーミーな口当たりとミルクキャラメルを思わせる甘さ。 【中煎り】 生産国:エチオピア連邦民主共和国 地域:デンビ・ベンサ・シダマ 生産処理場:デンビ#2 標高:2,100m-2,300m 生産者:複数の小規模生産者 生産処理:アナエロビックナチュラル エチオピア買い付けロットです。 2025年2月にエチオピアへ行き、買い付けてきたArdent社のコーヒーです。 こちらのロットはArdent社がナカムラコーヒーロースターsのために作ったロットです。 アロマと甘さを向上させるために特別な生産処理を施してもらいました。 ARDENT社はCEOであるAshenafi氏の経験や知識を基に、コーヒーを通してエチオピアの国をより良くしていこうという志を持った仲間で構成されています。 2017年の会社設立以来、現状に満足することなく、毎年品質の改善・向上に努めています。 周辺農家や従業員への勉強会を定期的に実施し、チェリーの品質や精選工程が最終的なカップにいかに重要かを伝え、農家の方々と一丸となり取り組んでいます。 Ethiopiaでは家屋の裏庭や、周辺に自生した少数の木々から収穫したチェリーを持ち寄る「小規模生産者」が大多数を占めます。彼らがより良いコーヒーを作り、意識高く働けるようなサポートをするために、シダマ、イルガチェフェ、グジなどに集積所を作り、生産農家との関係強化と、生活や安全の提供をおこない続けています。 また、シダマとイルガチェフェに孤児院を設立し、親や身寄りのいない子供たちに生活できる場所を提供しています。 コーヒーの品質だけではなくサスティナビリティを考え、地域社会の経済発展に積極的に参加し、コーヒー栽培の持続とコミュニティの活性化に情熱と強い意志を持つエクスポーターです。 ========================================== 粉でご注文の場合は中挽きでご用意致します。 (プレス、ドリップ、コーヒーメーカー等に推奨) ※挽き具合のご指定がある場合は、以下からお選び頂き備考欄にご記入下さい。 〖挽き具合〗 荒・細・極細 ※商品の発送、お支払いにつきましては【ABOUT】をご確認下さい。
MORE -
グアテマラ・パスクアル&ネリー(深煎り)100g
¥1,050
ビターチョコ、ビターキャラメルの風味。 クリーミーな口当たり。 【深煎り】 生産国:グアテマラ共和国 農園:ファミリア・ヒメネス 生産者:パスクアル氏&ネリー氏親子 地域:ウエウエテナンゴ県 サンペドロネクタ 標高:1,500-1,900 M 品種:ブルボン、カトゥーラ、ティピカ 収穫期:1-4月 農園面積:10ha(コーヒー栽培面積:8ha) 生産量:50bags/69kg コーヒー生産地として有名なウエウエテナンゴ県に位置する”Buena Vista”という村内に住むJimenezFamilyによって栽培されたロットです。 1~4月の収穫時期には、臨時労働者を約10名雇い、平均で4回のピッキングが行われます。摘み取るタイミングは、ベテランのPascual氏が判断をしています。 摘み取られたチェリーはWet Millへ運ばれ、すぐにパルピングされます。その後、36~60時 間醗酵工程をとり、パティオの上で約10日間乾燥させます。 ========================================== 粉でご注文の場合は中挽きでご用意致します。 (プレス、ドリップ、コーヒーメーカー等に推奨) ※挽き具合のご指定がある場合は、以下からお選び頂き備考欄にご記入下さい。 〖挽き具合〗 荒・細・極細 ※商品の発送、お支払いにつきましては【ABOUT】をご確認下さい。
MORE -
グアテマラ・パスクアル&ネリー(深煎り)250g
¥2,200
ビターチョコ、ビターキャラメルの風味。 クリーミーな口当たり。 【深煎り】 生産国:グアテマラ共和国 農園:ファミリア・ヒメネス 生産者:パスクアル氏&ネリー氏親子 地域:ウエウエテナンゴ県 サンペドロネクタ 標高:1,500-1,900 M 品種:ブルボン、カトゥーラ、ティピカ 収穫期:1-4月 農園面積:10ha(コーヒー栽培面積:8ha) 生産量:50bags/69kg コーヒー生産地として有名なウエウエテナンゴ県に位置する”Buena Vista”という村内に住むJimenezFamilyによって栽培されたロットです。 1~4月の収穫時期には、臨時労働者を約10名雇い、平均で4回のピッキングが行われます。摘み取るタイミングは、ベテランのPascual氏が判断をしています。 摘み取られたチェリーはWet Millへ運ばれ、すぐにパルピングされます。その後、36~60時 間醗酵工程をとり、パティオの上で約10日間乾燥させます。 ========================================== 粉でご注文の場合は中挽きでご用意致します。 (プレス、ドリップ、コーヒーメーカー等に推奨) ※挽き具合のご指定がある場合は、以下からお選び頂き備考欄にご記入下さい。 〖挽き具合〗 荒・細・極細 ※商品の発送、お支払いにつきましては【ABOUT】をご確認下さい。
MORE -
グアテマラ・パスクアル&ネリー(深煎り)500g
¥4,200
ビターチョコ、ビターキャラメルの風味。 クリーミーな口当たり。 【深煎り】 ※250gパック×2袋でご用意いたします。 生産国:グアテマラ共和国 農園:ファミリア・ヒメネス 生産者:パスクアル氏&ネリー氏親子 地域:ウエウエテナンゴ県 サンペドロネクタ 標高:1,500-1,900 M 品種:ブルボン、カトゥーラ、ティピカ 収穫期:1-4月 農園面積:10ha(コーヒー栽培面積:8ha) 生産量:50bags/69kg コーヒー生産地として有名なウエウエテナンゴ県に位置する”Buena Vista”という村内に住むJimenezFamilyによって栽培されたロットです。 1~4月の収穫時期には、臨時労働者を約10名雇い、平均で4回のピッキングが行われます。摘み取るタイミングは、ベテランのPascual氏が判断をしています。 摘み取られたチェリーはWet Millへ運ばれ、すぐにパルピングされます。その後、36~60時 間醗酵工程をとり、パティオの上で約10日間乾燥させます。 ========================================== 粉でご注文の場合は中挽きでご用意致します。 (プレス、ドリップ、コーヒーメーカー等に推奨) ※挽き具合のご指定がある場合は、以下からお選び頂き備考欄にご記入下さい。 〖挽き具合〗 荒・細・極細 ※商品の発送、お支払いにつきましては【ABOUT】をご確認下さい。
MORE -
ケニア・キアンガイ(中煎り)100g
¥1,080
ブラッドオレンジ、グレープの風味。 ジューシーな酸の質。 【中煎り】 生産国:ケニア共和国 地域:ニエリ県 キリンヤガ地区 品種:SL28, SL34 標高::約1,700 – 1,800M 土壌:火山性の赤土 キアンガイウェットミルはナイロビから北へ125km離れた場所に位置しています。 同エリアのキビリグウィ(Kibirigwi)農協には、キアンガイ含め9つのウェットミルが傘下として含まれていて、およそ900名以上のメンバーが在籍しています。 ========================================== 粉でご注文の場合は中挽きでご用意致します。 (プレス、ドリップ、コーヒーメーカー等に推奨) ※挽き具合のご指定がある場合は、以下からお選び頂き備考欄にご記入下さい。 〖挽き具合〗 荒・細・極細 ※商品の発送、お支払いにつきましては【ABOUT】をご確認下さい。
MORE -
ケニア・キアンガイ(中煎り)250g
¥2,270
ブラッドオレンジ、グレープの風味。 ジューシーな酸の質。 【中煎り】 生産国:ケニア共和国 地域:ニエリ県 キリンヤガ地区 品種:SL28, SL34 標高::約1,700 – 1,800M 土壌:火山性の赤土 キアンガイウェットミルはナイロビから北へ125km離れた場所に位置しています。 同エリアのキビリグウィ(Kibirigwi)農協には、キアンガイ含め9つのウェットミルが傘下として含まれていて、およそ900名以上のメンバーが在籍しています。 ========================================== 粉でご注文の場合は中挽きでご用意致します。 (プレス、ドリップ、コーヒーメーカー等に推奨) ※挽き具合のご指定がある場合は、以下からお選び頂き備考欄にご記入下さい。 〖挽き具合〗 荒・細・極細 ※商品の発送、お支払いにつきましては【ABOUT】をご確認下さい。
MORE -
ケニア・キアンガイ(中煎り)500g
¥4,320
ブラッドオレンジ、グレープの風味。 ジューシーな酸の質。 【中煎り】 ※250gパック×2袋でご用意いたします。 生産国:ケニア共和国 地域:ニエリ県 キリンヤガ地区 品種:SL28, SL34 標高::約1,700 – 1,800M 土壌:火山性の赤土 キアンガイウェットミルはナイロビから北へ125km離れた場所に位置しています。 同エリアのキビリグウィ(Kibirigwi)農協には、キアンガイ含め9つのウェットミルが傘下として含まれていて、およそ900名以上のメンバーが在籍しています。 ========================================== 粉でご注文の場合は中挽きでご用意致します。 (プレス、ドリップ、コーヒーメーカー等に推奨) ※挽き具合のご指定がある場合は、以下からお選び頂き備考欄にご記入下さい。 〖挽き具合〗 荒・細・極細 ※商品の発送、お支払いにつきましては【ABOUT】をご確認下さい。
MORE -
エチオピア・ケルチャ・ウォッシュト(中煎り)100g
¥1,190
オレンジ、ハニー、アプリコットの風味。 クリーミーな口当たり。 【中煎り】 生産国:エチオピア連邦民主共和国 生産処理場:ケルチャ・ウォッシングステーション 生産処理:ウォッシュト 地域:ケルチャ、グジ、オロミア 品種:在来種 標高:2,000‐2,300 m 生産者:複数の小規模生産者(約500人) エチオピア買い付けロットです。 2025年2月にエチオピアへ行き選んできました、Ardent社のコーヒーです。 ARDENT社はCEOであるAshenafi氏の経験や知識を基に、コーヒーを通してエチオピアの国をより良くしていこうという志を持った仲間で構成されています。 2017年の会社設立以来、現状に満足することなく、毎年品質の改善・向上に努めています。 周辺農家や従業員への勉強会を定期的に実施し、チェリーの品質や精選工程が最終的なカップにいかに重要かを伝え、農家の方々と一丸となり取り組んでいます。 Ethiopiaでは家屋の裏庭や、周辺に自生した少数の木々から収穫したチェリーを持ち寄る「小規模生産者」が大多数を占めます。彼らがより良いコーヒーを作り、意識高く働けるようなサポートをするために、シダマ、イルガチェフェ、グジなどに集積所を作り、生産農家との関係強化と、生活や安全の提供をおこない続けています。 また、シダマとイルガチェフェに孤児院を設立し、親や身寄りのいない子供たちに生活できる場所を提供しています。 コーヒーの品質だけではなくサスティナビリティを考え、地域社会の経済発展に積極的に参加し、コーヒー栽培の持続とコミュニティの活性化に情熱と強い意志を持つエクスポーターです。 ========================================== 粉でご注文の場合は中挽きでご用意致します。 (プレス、ドリップ、コーヒーメーカー等に推奨) ※挽き具合のご指定がある場合は、以下からお選び頂き備考欄にご記入下さい。 〖挽き具合〗 荒・細・極細 ※商品の発送、お支払いにつきましては【ABOUT】をご確認下さい。
MORE -
エチオピア・ケルチャ・ウォッシュト(中煎り)250g
¥2,480
オレンジ、ハニー、アプリコットの風味。 クリーミーな口当たり。 【中煎り】 生産国:エチオピア連邦民主共和国 生産処理場:ケルチャ・ウォッシングステーション 生産処理:ウォッシュト 地域:ケルチャ、グジ、オロミア 品種:在来種 標高:2,000‐2,300 m 生産者:複数の小規模生産者(約500人) エチオピア買い付けロットです。 2025年2月にエチオピアへ行き選んできました、Ardent社のコーヒーです。 ARDENT社はCEOであるAshenafi氏の経験や知識を基に、コーヒーを通してエチオピアの国をより良くしていこうという志を持った仲間で構成されています。 2017年の会社設立以来、現状に満足することなく、毎年品質の改善・向上に努めています。 周辺農家や従業員への勉強会を定期的に実施し、チェリーの品質や精選工程が最終的なカップにいかに重要かを伝え、農家の方々と一丸となり取り組んでいます。 Ethiopiaでは家屋の裏庭や、周辺に自生した少数の木々から収穫したチェリーを持ち寄る「小規模生産者」が大多数を占めます。彼らがより良いコーヒーを作り、意識高く働けるようなサポートをするために、シダマ、イルガチェフェ、グジなどに集積所を作り、生産農家との関係強化と、生活や安全の提供をおこない続けています。 また、シダマとイルガチェフェに孤児院を設立し、親や身寄りのいない子供たちに生活できる場所を提供しています。 コーヒーの品質だけではなくサスティナビリティを考え、地域社会の経済発展に積極的に参加し、コーヒー栽培の持続とコミュニティの活性化に情熱と強い意志を持つエクスポーターです。 ========================================== 粉でご注文の場合は中挽きでご用意致します。 (プレス、ドリップ、コーヒーメーカー等に推奨) ※挽き具合のご指定がある場合は、以下からお選び頂き備考欄にご記入下さい。 〖挽き具合〗 荒・細・極細 ※商品の発送、お支払いにつきましては【ABOUT】をご確認下さい。
MORE -
エチオピア・ケルチャ・ウォッシュト(中煎り)500g
¥4,760
オレンジ、ハニー、アプリコットの風味。 クリーミーな口当たり。 【中煎り】 ※250gパック×2袋でご用意いたします。 生産国:エチオピア連邦民主共和国 生産処理場:ケルチャ・ウォッシングステーション 生産処理:ウォッシュト 地域:ケルチャ、グジ、オロミア 品種:在来種 標高:2,000‐2,300 m 生産者:複数の小規模生産者(約500人) エチオピア買い付けロットです。 2025年2月にエチオピアへ行き選んできました、Ardent社のコーヒーです。 ARDENT社はCEOであるAshenafi氏の経験や知識を基に、コーヒーを通してエチオピアの国をより良くしていこうという志を持った仲間で構成されています。 2017年の会社設立以来、現状に満足することなく、毎年品質の改善・向上に努めています。 周辺農家や従業員への勉強会を定期的に実施し、チェリーの品質や精選工程が最終的なカップにいかに重要かを伝え、農家の方々と一丸となり取り組んでいます。 Ethiopiaでは家屋の裏庭や、周辺に自生した少数の木々から収穫したチェリーを持ち寄る「小規模生産者」が大多数を占めます。彼らがより良いコーヒーを作り、意識高く働けるようなサポートをするために、シダマ、イルガチェフェ、グジなどに集積所を作り、生産農家との関係強化と、生活や安全の提供をおこない続けています。 また、シダマとイルガチェフェに孤児院を設立し、親や身寄りのいない子供たちに生活できる場所を提供しています。 コーヒーの品質だけではなくサスティナビリティを考え、地域社会の経済発展に積極的に参加し、コーヒー栽培の持続とコミュニティの活性化に情熱と強い意志を持つエクスポーターです。 ========================================== 粉でご注文の場合は中挽きでご用意致します。 (プレス、ドリップ、コーヒーメーカー等に推奨) ※挽き具合のご指定がある場合は、以下からお選び頂き備考欄にご記入下さい。 〖挽き具合〗 荒・細・極細 ※商品の発送、お支払いにつきましては【ABOUT】をご確認下さい。
MORE -
コスタリカ・パカヤル・ウォッシュト(中煎り)100g
¥1,080
チェリー、キャラメルの風味。 シロップを思わせる質感。 【中煎り】 生産国:コスタリカ共和国 農園:パカヤル 生産者:ファン・カルロス・バレリオ 地域:ウェストバリー 標高:1,400 m 品種:ケニア 生産処理:ウォッシュト Juan Carlos Valerio氏はもともと弁護士として働いていましたが、2012年に家族の農園を継いだ事をきっかけに、コーヒー生産者に転身しました。 彼は今までとは異なる新しい方法でコーヒー生産をしてみたいという思いがあり、H1 Centroamericano種を採り入れました。実際に、当時West ValleyでH1を栽培していた生産者はほとんどおらず、地域で初めて栽培を開始した生産者として認識されています。 現在当農園では栽培されている品種は全て新しく開発された品種や実験的な品種となっており、常に新しい栽培方法を模索し続けています。 ========================================== 粉でご注文の場合は中挽きでご用意致します。 (プレス、ドリップ、コーヒーメーカー等に推奨) ※挽き具合のご指定がある場合は、以下からお選び頂き備考欄にご記入下さい。 〖挽き具合〗 荒・細・極細 ※商品の発送、お支払いにつきましては【ABOUT】をご確認下さい。
MORE -
コスタリカ・パカヤル・ウォッシュト(中煎り)250g
¥2,270
チェリー、キャラメルの風味。 シロップを思わせる質感。 【中煎り】 生産国:コスタリカ共和国 農園:パカヤル 生産者:ファン・カルロス・バレリオ 地域:ウェストバリー 標高:1,400 m 品種:ケニア 生産処理:ウォッシュト Juan Carlos Valerio氏はもともと弁護士として働いていましたが、2012年に家族の農園を継いだ事をきっかけに、コーヒー生産者に転身しました。 彼は今までとは異なる新しい方法でコーヒー生産をしてみたいという思いがあり、H1 Centroamericano種を採り入れました。実際に、当時West ValleyでH1を栽培していた生産者はほとんどおらず、地域で初めて栽培を開始した生産者として認識されています。 現在当農園では栽培されている品種は全て新しく開発された品種や実験的な品種となっており、常に新しい栽培方法を模索し続けています。 ========================================== 粉でご注文の場合は中挽きでご用意致します。 (プレス、ドリップ、コーヒーメーカー等に推奨) ※挽き具合のご指定がある場合は、以下からお選び頂き備考欄にご記入下さい。 〖挽き具合〗 荒・細・極細 ※商品の発送、お支払いにつきましては【ABOUT】をご確認下さい。
MORE -
コスタリカ・パカヤル・ウォッシュト(中煎り)500g
¥4,320
チェリー、キャラメルの風味。 シロップを思わせる質感。 【中煎り】 ※250gパック×2袋でご用意いたします。 生産国:コスタリカ共和国 農園:パカヤル 生産者:ファン・カルロス・バレリオ 地域:ウェストバリー 標高:1,400 m 品種:ケニア 生産処理:ウォッシュト Juan Carlos Valerio氏はもともと弁護士として働いていましたが、2012年に家族の農園を継いだ事をきっかけに、コーヒー生産者に転身しました。 彼は今までとは異なる新しい方法でコーヒー生産をしてみたいという思いがあり、H1 Centroamericano種を採り入れました。実際に、当時West ValleyでH1を栽培していた生産者はほとんどおらず、地域で初めて栽培を開始した生産者として認識されています。 現在当農園では栽培されている品種は全て新しく開発された品種や実験的な品種となっており、常に新しい栽培方法を模索し続けています。 ========================================== 粉でご注文の場合は中挽きでご用意致します。 (プレス、ドリップ、コーヒーメーカー等に推奨) ※挽き具合のご指定がある場合は、以下からお選び頂き備考欄にご記入下さい。 〖挽き具合〗 荒・細・極細 ※商品の発送、お支払いにつきましては【ABOUT】をご確認下さい。
MORE -
ウガンダ・ブランブリ・ウォッシュト(中煎り)100g
¥1,050
オレンジ、アプリコットの風味。 甘い余韻と柔らかい口当たり。 【中煎り】 生産国:ウガンダ共和国 地域:Mt. Elgon, Bulambuli 生産者:ブランブリ地域の小規模生産者 収穫期:September ~ January 標高:1,800~2,300m 品種: SL14、SL28、SL34 生産処理:Washed ウガンダ東部、ケニアとの国境地域にそびえるマウントエルゴンは同国を代表するスペシャルティコーヒーの生産エリアです。 この標高4000mを超えるアフリカを代表する火山の麓でブランブリウォッシングステーションは2022年から操業を開始しました。 この自然豊かな地域の小規模生産者たちが栽培し、運び入れたたチェリーを使用してブランブリウォッシングステーションではコーヒーの生産を行っています。 ウガンダでは小規模生産者たちが自ら精製したパーチメントを収集して販売するロットも多い中、ブランブリウォッシングステーションでは高品質コーヒーの精製に特化しているため、収穫後すぐのチェリーだけを受け入れています。 クオリティ向上のために精製所の設備やオペレーション、人材もしっかりと管理しようと努めています。 ========================================== 粉でご注文の場合は中挽きでご用意致します。 (プレス、ドリップ、コーヒーメーカー等に推奨) ※挽き具合のご指定がある場合は、以下からお選び頂き備考欄にご記入下さい。 〖挽き具合〗 荒・細・極細 ※商品の発送、お支払いにつきましては【ABOUT】をご確認下さい。
MORE -
ウガンダ・ブランブリ・ウォッシュト(中煎り)250g
¥2,200
オレンジ、アプリコットの風味。 甘い余韻と柔らかい口当たり。 【中煎り】 生産国:ウガンダ共和国 地域:Mt. Elgon, Bulambuli 生産者:ブランブリ地域の小規模生産者 収穫期:September ~ January 標高:1,800~2,300m 品種: SL14、SL28、SL34 生産処理:Washed ウガンダ東部、ケニアとの国境地域にそびえるマウントエルゴンは同国を代表するスペシャルティコーヒーの生産エリアです。 この標高4000mを超えるアフリカを代表する火山の麓でブランブリウォッシングステーションは2022年から操業を開始しました。 この自然豊かな地域の小規模生産者たちが栽培し、運び入れたたチェリーを使用してブランブリウォッシングステーションではコーヒーの生産を行っています。 ウガンダでは小規模生産者たちが自ら精製したパーチメントを収集して販売するロットも多い中、ブランブリウォッシングステーションでは高品質コーヒーの精製に特化しているため、収穫後すぐのチェリーだけを受け入れています。 クオリティ向上のために精製所の設備やオペレーション、人材もしっかりと管理しようと努めています。 ========================================== 粉でご注文の場合は中挽きでご用意致します。 (プレス、ドリップ、コーヒーメーカー等に推奨) ※挽き具合のご指定がある場合は、以下からお選び頂き備考欄にご記入下さい。 〖挽き具合〗 荒・細・極細 ※商品の発送、お支払いにつきましては【ABOUT】をご確認下さい。
MORE -
ウガンダ・ブランブリ・ウォッシュト(中煎り)500g
¥4,200
オレンジ、アプリコットの風味。 甘い余韻と柔らかい口当たり。 【中煎り】 ※250gパックを2袋でご用意いたします。 生産国:ウガンダ共和国 地域:Mt. Elgon, Bulambuli 生産者:ブランブリ地域の小規模生産者 収穫期:September ~ January 標高:1,800~2,300m 品種: SL14、SL28、SL34 生産処理:Washed ウガンダ東部、ケニアとの国境地域にそびえるマウントエルゴンは同国を代表するスペシャルティコーヒーの生産エリアです。 この標高4000mを超えるアフリカを代表する火山の麓でブランブリウォッシングステーションは2022年から操業を開始しました。 この自然豊かな地域の小規模生産者たちが栽培し、運び入れたたチェリーを使用してブランブリウォッシングステーションではコーヒーの生産を行っています。 ウガンダでは小規模生産者たちが自ら精製したパーチメントを収集して販売するロットも多い中、ブランブリウォッシングステーションでは高品質コーヒーの精製に特化しているため、収穫後すぐのチェリーだけを受け入れています。 クオリティ向上のために精製所の設備やオペレーション、人材もしっかりと管理しようと努めています。 ========================================== 粉でご注文の場合は中挽きでご用意致します。 (プレス、ドリップ、コーヒーメーカー等に推奨) ※挽き具合のご指定がある場合は、以下からお選び頂き備考欄にご記入下さい。 〖挽き具合〗 荒・細・極細 ※商品の発送、お支払いにつきましては【ABOUT】をご確認下さい。
MORE -
コロンビア・エル・グアヤボ(深煎り)100g
¥1,080
ビターチョコ、ビターキャラメルの風味。 スムースな質感。 【深煎り】 生産国:コロンビア共和国 農園:エル・グアヤボ 地域:ウィラ県ラ・プラダ市サン・フランシスコ・アルト 生産者:ラウル・ヘクター・トゥルヒージョ 農園面積: 2 ha 品種:カトゥーラ 生産処理:フーリーウォッシュト 収穫期: 9-12月、4-5月 標高:2,000 m コロンビアは、アンデス山脈と様々な河川流域のおかげで、複雑なマイクロクライメイトによって構成された広大なコーヒー生産地として知られています。 世界第3位のコーヒー生産国であるコロンビアの土壌は豊富な栄養成分を含み、標高の高いコーヒー生産に理想的な気候です。18世紀イエズス会の司祭たちによって、コロンビアへコーヒーがもたらされましたが、その後19世紀には重要な換金作物として普及しました。 今日、コーヒー生産はコロンビアの32県のうち20県に広がっており、有名な産地としてはカウカ県、ナリーニョ県、トリマ県、そして当ロットの本拠地であるウイラ県が挙げられます。 ウィラ県はコーヒー栽培には理想的な地形に恵まれており、高品質のコーヒーを生産するための鍵は、生産者たち自身にあります。当ロットの生産されている「ラ・プラタエリア」内のコーヒー栽培は、圧倒的にスケールが小さいです。80%の生産者は3ヘクタール以下の土地でコーヒーを栽培しています。家族で力を合わせてコーヒー生産に取り組んでおり、労働者を雇用することはごくまれです。そのため、より徹底的で集中的な管理が行われ、自らのコーヒーに大きな誇りを持つことができています。 ========================================== 粉でご注文の場合は中挽きでご用意致します。 (プレス、ドリップ、コーヒーメーカー等に推奨) ※挽き具合のご指定がある場合は、以下からお選び頂き備考欄にご記入下さい。 〖挽き具合〗 荒・細・極細 ※商品の発送、お支払いにつきましては【ABOUT】をご確認下さい。
MORE -
コロンビア・エル・グアヤボ(深煎り)250g
¥2,268
ビターチョコ、ビターキャラメルの風味。 スムースな質感。 【深煎り】 生産国:コロンビア共和国 農園:エル・グアヤボ 地域:ウィラ県ラ・プラダ市サン・フランシスコ・アルト 生産者:ラウル・ヘクター・トゥルヒージョ 農園面積: 2 ha 品種:カトゥーラ 生産処理:フーリーウォッシュト 収穫期: 9-12月、4-5月 標高:2,000 m コロンビアは、アンデス山脈と様々な河川流域のおかげで、複雑なマイクロクライメイトによって構成された広大なコーヒー生産地として知られています。 世界第3位のコーヒー生産国であるコロンビアの土壌は豊富な栄養成分を含み、標高の高いコーヒー生産に理想的な気候です。18世紀イエズス会の司祭たちによって、コロンビアへコーヒーがもたらされましたが、その後19世紀には重要な換金作物として普及しました。 今日、コーヒー生産はコロンビアの32県のうち20県に広がっており、有名な産地としてはカウカ県、ナリーニョ県、トリマ県、そして当ロットの本拠地であるウイラ県が挙げられます。 ウィラ県はコーヒー栽培には理想的な地形に恵まれており、高品質のコーヒーを生産するための鍵は、生産者たち自身にあります。当ロットの生産されている「ラ・プラタエリア」内のコーヒー栽培は、圧倒的にスケールが小さいです。80%の生産者は3ヘクタール以下の土地でコーヒーを栽培しています。家族で力を合わせてコーヒー生産に取り組んでおり、労働者を雇用することはごくまれです。そのため、より徹底的で集中的な管理が行われ、自らのコーヒーに大きな誇りを持つことができています。 ========================================== 粉でご注文の場合は中挽きでご用意致します。 (プレス、ドリップ、コーヒーメーカー等に推奨) ※挽き具合のご指定がある場合は、以下からお選び頂き備考欄にご記入下さい。 〖挽き具合〗 荒・細・極細 ※商品の発送、お支払いにつきましては【ABOUT】をご確認下さい。
MORE -
コロンビア・エル・グアヤボ(深煎り)500g
¥4,320
ビターチョコ、ビターキャラメルの風味。 スムースな質感。 【深煎り】 ※250gパックを2袋でご用意いたします。 生産国:コロンビア共和国 農園:エル・グアヤボ 地域:ウィラ県ラ・プラダ市サン・フランシスコ・アルト 生産者:ラウル・ヘクター・トゥルヒージョ 農園面積: 2 ha 品種:カトゥーラ 生産処理:フーリーウォッシュト 収穫期: 9-12月、4-5月 標高:2,000 m コロンビアは、アンデス山脈と様々な河川流域のおかげで、複雑なマイクロクライメイトによって構成された広大なコーヒー生産地として知られています。 世界第3位のコーヒー生産国であるコロンビアの土壌は豊富な栄養成分を含み、標高の高いコーヒー生産に理想的な気候です。18世紀イエズス会の司祭たちによって、コロンビアへコーヒーがもたらされましたが、その後19世紀には重要な換金作物として普及しました。 今日、コーヒー生産はコロンビアの32県のうち20県に広がっており、有名な産地としてはカウカ県、ナリーニョ県、トリマ県、そして当ロットの本拠地であるウイラ県が挙げられます。 ウィラ県はコーヒー栽培には理想的な地形に恵まれており、高品質のコーヒーを生産するための鍵は、生産者たち自身にあります。当ロットの生産されている「ラ・プラタエリア」内のコーヒー栽培は、圧倒的にスケールが小さいです。80%の生産者は3ヘクタール以下の土地でコーヒーを栽培しています。家族で力を合わせてコーヒー生産に取り組んでおり、労働者を雇用することはごくまれです。そのため、より徹底的で集中的な管理が行われ、自らのコーヒーに大きな誇りを持つことができています。 ========================================== 粉でご注文の場合は中挽きでご用意致します。 (プレス、ドリップ、コーヒーメーカー等に推奨) ※挽き具合のご指定がある場合は、以下からお選び頂き備考欄にご記入下さい。 〖挽き具合〗 荒・細・極細 ※商品の発送、お支払いにつきましては【ABOUT】をご確認下さい。
MORE -
ブラジル・バヘイロ・パルプトナチュラル(中煎り)100g
¥950
アーモンド、メープルシロップの風味。 きめ細かくスムースな質感。 【中煎り】 生産国:ブラジル連邦共和国 生産者:Francisco Lotuffo (フランシスコ・ロトゥフォ) 地域:Pocos de Caldas, Minas Gerais 標高:1,200 m 品種::Yellow Catuai, Catucai & Arara 生産処理:パルプトナチュラル Fazenda Barreiroは、1820年にJoaquimBernardes da Costa Junqueira氏によって設立され ました。彼はPocos de Caldas近郊の温泉街の近くにある、未墾の地を購入しました。 19世紀末になると、彼の息子であるAgostinho Jose de Costa Junqueira氏の手によって、San Domingos山域の豊かな土壌と穏やかな気候に恵まれた、標高凡そ1,150mのエリアにコーヒーの樹が植えられました。 現在のオーナーであり、Agostinho氏の4代目の子孫であるFrancisco Otavio Lotuffo氏は、30年間に渡り、家族と共に伝統を守りつつも、環境・社会的に良い農法を行うための方法を模索して来ました。 Francisco氏は、農園に居住する従業員30家庭のサポートをしつつ、野鳥の住みかとなる樹々や水源、動物たちの保護に努めています。 Barreiroは、最先端の設備を備えており、Wet Mil、パルパー、機械式ドライヤー、ガス式垂直型ドライヤー、45,000㎡のコンクリートやレンガのパティオ、700㎡のカバーつきアフリカンベッド、内部が木で区切られた400000Lの容量のあるスチール製の10棟のサイロ、最新のプロセス設備や換気設備等が設備されています。 これまで30年間に渡り、Barreiroは農業技師の監督を受けるだけでなく、Francisco氏は産業界のスペシャリストたちに頻繁に連絡を取るようにしており、いつでもイノベーションや新しい設備を導入できるように情報を集めています。 ========================================== 粉でご注文の場合は中挽きでご用意致します。 (プレス、ドリップ、コーヒーメーカー等に推奨) ※挽き具合のご指定がある場合は、以下からお選び頂き備考欄にご記入下さい。 〖挽き具合〗 荒・細・極細 ※商品の発送、お支払いにつきましては【ABOUT】をご確認下さい。
MORE -
ブラジル・バヘイロ・パルプトナチュラル(中煎り)250g
¥2,000
アーモンド、メープルシロップの風味。 きめ細かくスムースな質感。 【中煎り】 生産国:ブラジル連邦共和国 生産者:Francisco Lotuffo (フランシスコ・ロトゥフォ) 地域:Pocos de Caldas, Minas Gerais 標高:1,200 m 品種::Yellow Catuai, Catucai & Arara 生産処理:パルプトナチュラル Fazenda Barreiroは、1820年にJoaquimBernardes da Costa Junqueira氏によって設立され ました。彼はPocos de Caldas近郊の温泉街の近くにある、未墾の地を購入しました。 19世紀末になると、彼の息子であるAgostinho Jose de Costa Junqueira氏の手によって、San Domingos山域の豊かな土壌と穏やかな気候に恵まれた、標高凡そ1,150mのエリアにコーヒーの樹が植えられました。 現在のオーナーであり、Agostinho氏の4代目の子孫であるFrancisco Otavio Lotuffo氏は、30年間に渡り、家族と共に伝統を守りつつも、環境・社会的に良い農法を行うための方法を模索して来ました。 Francisco氏は、農園に居住する従業員30家庭のサポートをしつつ、野鳥の住みかとなる樹々や水源、動物たちの保護に努めています。 Barreiroは、最先端の設備を備えており、Wet Mil、パルパー、機械式ドライヤー、ガス式垂直型ドライヤー、45,000㎡のコンクリートやレンガのパティオ、700㎡のカバーつきアフリカンベッド、内部が木で区切られた400000Lの容量のあるスチール製の10棟のサイロ、最新のプロセス設備や換気設備等が設備されています。 これまで30年間に渡り、Barreiroは農業技師の監督を受けるだけでなく、Francisco氏は産業界のスペシャリストたちに頻繁に連絡を取るようにしており、いつでもイノベーションや新しい設備を導入できるように情報を集めています。 ========================================== 粉でご注文の場合は中挽きでご用意致します。 (プレス、ドリップ、コーヒーメーカー等に推奨) ※挽き具合のご指定がある場合は、以下からお選び頂き備考欄にご記入下さい。 〖挽き具合〗 荒・細・極細 ※商品の発送、お支払いにつきましては【ABOUT】をご確認下さい。
MORE -
ブラジル・バヘイロ・パルプトナチュラル(中煎り)500g
¥3,800
アーモンド、メープルシロップの風味。 きめ細かくスムースな質感。 【中煎り】 ※250gパック×2袋でご用意いたします。 生産国:ブラジル連邦共和国 生産者:Francisco Lotuffo (フランシスコ・ロトゥフォ) 地域:Pocos de Caldas, Minas Gerais 標高:1,200 m 品種::Yellow Catuai, Catucai & Arara 生産処理:パルプトナチュラル Fazenda Barreiroは、1820年にJoaquimBernardes da Costa Junqueira氏によって設立され ました。彼はPocos de Caldas近郊の温泉街の近くにある、未墾の地を購入しました。 19世紀末になると、彼の息子であるAgostinho Jose de Costa Junqueira氏の手によって、San Domingos山域の豊かな土壌と穏やかな気候に恵まれた、標高凡そ1,150mのエリアにコーヒーの樹が植えられました。 現在のオーナーであり、Agostinho氏の4代目の子孫であるFrancisco Otavio Lotuffo氏は、30年間に渡り、家族と共に伝統を守りつつも、環境・社会的に良い農法を行うための方法を模索して来ました。 Francisco氏は、農園に居住する従業員30家庭のサポートをしつつ、野鳥の住みかとなる樹々や水源、動物たちの保護に努めています。 Barreiroは、最先端の設備を備えており、Wet Mil、パルパー、機械式ドライヤー、ガス式垂直型ドライヤー、45,000㎡のコンクリートやレンガのパティオ、700㎡のカバーつきアフリカンベッド、内部が木で区切られた400000Lの容量のあるスチール製の10棟のサイロ、最新のプロセス設備や換気設備等が設備されています。 これまで30年間に渡り、Barreiroは農業技師の監督を受けるだけでなく、Francisco氏は産業界のスペシャリストたちに頻繁に連絡を取るようにしており、いつでもイノベーションや新しい設備を導入できるように情報を集めています。 ========================================== 粉でご注文の場合は中挽きでご用意致します。 (プレス、ドリップ、コーヒーメーカー等に推奨) ※挽き具合のご指定がある場合は、以下からお選び頂き備考欄にご記入下さい。 〖挽き具合〗 荒・細・極細 ※商品の発送、お支払いにつきましては【ABOUT】をご確認下さい。
MORE
